村上しいこさんの児童文学作品『なりたいわたし』(フレーベル館)の装画及び挿絵を担当しました。
Read More
千早茜さんの『こりずにわるい食べもの』(ホーム社/集英社)が発売、装画と挿絵を担当しました。また、LINEスタンプも発売中です。
雑誌「オレンジページ」2022/11号、スイーツ特集の扉絵を担当しました。
『5さいからできる プログラミング』(くもん出版)のために迷路を9点制作しました。
「幸せな自信の育て方 /シャルル・ペパン著, 児島 修 訳 」(ダイヤモンド社)の装画と挿絵を担当しました。
たのしい幼稚園(講談社)4.5月号に掲載の新連載「もじのないものがたり」第一回目のイラストを担当しました
中学生の基礎英語レベル1(NHK出版)に掲載、読書猿さんの新連載の挿絵を担当します。
飛ぶ教室2022年冬号に掲載、古内一絵さんの「あたしたちのピンク」の扉絵を担当しました。
雑誌ユリイカ(青土社)11月号の綿矢りささん特集のために1枚絵を描きました。
吉野万理子さんの幼年童話『シミちゃん 』(くもん出版)の挿絵を担当しました。
小説現代8月号に掲載、林真理子さんの短編小説「再会」の扉絵を担当しました。
毎日新聞夕刊に掲載、津村記久子さんの連載小説「水車小屋のネネ」の挿絵を担当します。
ホーム社の文芸図書WEB HBにてスタートした千早茜さんのわるたべ第三弾「こりずにわるい食べもの」でも挿絵を担当します。
がっけんのかがくえほん(学研)2021年6月号「かんたん!かがくマジック」の挿絵を担当しました。
雑誌anan(マガジンハウス)2021/4/7号 の特集記事「SDGsを考える、エシカルライフ2021」の扉絵と挿絵を担当しました。
小説現代(講談社)3月号に掲載、林真理子さんの短編小説「未完成」の扉絵を担当しました。
伊勢丹三越グループの「THE COSME」カタログのイラストを担当しました。
ANAプレミアムメンバー会員誌「ana-logue」の連載第12回目の挿絵を担当しました。
週刊文春 (文藝春秋)に掲載、東畑開人さんの新連載『心はつらいよ』の挿絵を担当しています。
WIRED(コンデナスト・ジャパン)のWIRED CARTOONS#3を担当しました。
← Older entries
Newer entries →